徳島県から情報発信!!徳島で遊ぼう~~~~
阿南市内をピックアップ
阿南市は、山、川、海にと自然に恵まれた素晴らしい地域です。
こちらのページでは、普通の情報サイトに掲載されていないポイントをまい阿南独自の感性で
ピックアップ致します。
自然の豊かさを少しでも感じていただければ幸いです。
では、お時間の許す限りごゆっくり閲覧をして下さい。
朝の海
太陽と海のコラボ
コメント
Canon Kiss X4 EF-100mmF2.8L Macro is usm 撮影場所:阿南市那賀川町色ヶ島 撮影日:2010/5/13 天候:晴れ
爽やかな色ヶ島
4月の色ヶ島の海は爽やかでした。
コメント
Canon Kiss X4 EF-100mmF2.8L Macro is usm 撮影場所:阿南市那賀川町色ヶ島 撮影日:2010/4/13 天候:晴れ
6月の色ヶ島
海は気持ちいいよ!!
コメント
Canon Kiss X4 EF-100mmF2.8L Macro is usm 撮影場所:那賀川町色ヶ島 撮影日:2010/6/24 天候:晴れ
蒲生田岬
四国の最東端 徳島八十八景にも選定
コメント
蒲生田岬は、四国の最東端に位置しています。 室戸阿南海岸国定公園にも指定されており、 蒲生田岬のふもとには船瀬温泉もあり絶景を楽しみながら 温泉でリフレッシュできます。 淡路、和歌山を一望でき運よければ鳴門大橋までご覧いただけます。
辰巳から見た海
那賀川河口
コメント
Canon Kiss X4 EF-100mmF2.8L Macro is usm 撮影場所:阿南市那賀川河口 撮影日:2010/5/15 天候:晴れ
色ケ島海岸
那賀川町今津漁港と周辺
徳島県阿南市那賀川町色ケ島塩ケ崎22−5
コメント
那賀川町色ケ島にある、いまず漁港とその周辺です。 国道バイパス(色ケ島ローソン)信号を北に、車でローソンより1分のところです。 この付近一帯、さまざまな防波堤があり、釣りファン格好のスポットです。 散歩もよし、太平洋を望む大パノラマは水平線180度以上、、、絶景ポイントでもあります。 夫婦、家族連れ、カップルにお勧めです。 のんびり海を眺めませんか。
北の脇海水浴場
地域の海岸として幅広くひたしまれています。
コメント
西日本随一の美しい海で、年間約10万人も訪れる最大の海水浴場です。 遠浅で波の静かな浜で有名です、 シャワー、休憩室などの施設が整っています。 日本の渚百選の一つにも選ばれています。 ウミガメの産卵地でもあります。
北の脇海水浴場3/22
サーフィンを楽しむ
コメント
サーフィンを楽しむ青年 Canon Kiss デジタルX EF-100mmF2.8L Macro is usm 撮影場所:北の脇海水浴場 撮影日:2010/3/22 日本でも指折りのポイントだそうです。
富岡港
県道23号線
コメント
県道23号線の南に位置しています。 こちらは、砂利運搬等に利用されていて、 終日釣り客でも賑わっています。
福村漁港
阿南市の漁業
コメント
こちらの漁港は 王子製紙富岡工場の南に位置しています。
中林海岸
阿南の海岸
コメント
福村漁港の南側、中林海岸を見ながらのサイクリングロードもあります。 休憩所もあります。 絶景ポイントです。
橘港
港シリーズ
徳島県阿南市橘町東中浜166
コメント
橘港横に中浦緑地運動場もあります。
田井ノ浜海水浴場
海水浴場
コメント
夏には田井ノ浜駅に汽車が停車、 降りればすぐそこは海岸 夏場は海水浴客でにぎわい、その他の季節でも絶景ポイントの1つでもあります。 徳島県美波町(海部郡)西由岐(字後山)
木岐漁港
釣りの必見
徳島県海部郡美波町木岐42
コメント
釣り船もこちらの港から出ています。
大浜海岸
亀の産卵場所
コメント
ウミガメの産卵地として広く知られていています。 毎年5月中旬~8月中旬にかけて産卵のためアカウミガメが訪れます。  白砂の海岸は南国詩情あふれる景勝地としても有名で、日本の渚百選にも選ばれました。 交通:JR日和佐駅(道の駅日和佐)から約1.5㎞(徒歩約20分、タクシー約5分) 駐車場:うみがめ博物館カレッタ横駐車場をご利用ください。
日和佐ウミガメ博物館 カレッタ
美波町
海部郡美波町日和佐浦374-4
0884-77-1110
コメント
大浜海岸に隣接されたウミガメ博物館です。 隣には可愛いウミガメの電話ボックスもあります。 1階には、世界の海亀のはく製や亀の進化の過程などがわかりやすく展示されています。また生きた海亀の生態が観測できる水槽もあります。 〒779-2304 徳島県海部郡美波町日和佐浦374-4 TEL 0884-77-1110 観覧時間:9:00 - 17:00 休館日:月曜日休館(祝日の場合は翌日休) 入場料金 大 人 - 600円 中高生 - 500円 小学生 - 300円 幼児無料 30人以上の団体であれば割引あり。
那賀川町の防波堤No1
海情報
コメント
休日には釣り客で賑わっています。 地図1のポイント付近です。 (場所は地図と若干の違いがあります。) 防波堤使用については、最寄りの行政にお問い合わせください。 アクセスは国道バイパス55線下り右手に色ヶ島ローソンが見える交差点を 左折つきあたりが海岸線となります。
那賀川町の防波堤No2
海情報
コメント
休日には釣り客で賑わっています。 地図1のポイント付近です。 (場所は地図と若干の違いがあります。) 防波堤使用については、最寄りの行政にお問い合わせください。 アクセスは国道バイパス55線下り右手に色ヶ島ローソンが見える交差点を 左折つきあたりが海岸線となります。
那賀川町の防波堤No3
海情報
コメント
休日には釣り客で賑わっています。 地図1のポイント付近です。 (場所は地図と若干の違いがあります。) 防波堤使用については、最寄りの行政にお問い合わせください。 アクセスは国道バイパス55線下り右手に色ヶ島ローソンが見える交差点を 左折つきあたりが海岸線となります。
那賀川町の防波堤No4
海情報
コメント
休日には釣り客で賑わっています。 地図1のポイント付近です。 (場所は地図と若干の違いがあります。) 防波堤使用については、最寄りの行政にお問い合わせください。 アクセスは国道バイパス55線下り右手に色ヶ島ローソンが見える交差点を 左折つきあたりが海岸線となります。
那賀川町の防波堤No5
海情報
コメント
休日には釣り客で賑わっています。 地図2のポイント付近です。 (場所は地図と若干の違いがあります。) 防波堤使用については、最寄りの行政にお問い合わせください。 アクセスは国道バイパス55線下り右手に色ヶ島ローソンが見える交差点を 左折つきあたりが海岸線となります。
那賀川町の防波堤No6
海情報
コメント
休日には釣り客で賑わっています。 地図1のポイント付近です。 (場所は地図と若干の違いがあります。) 防波堤使用については、最寄りの行政にお問い合わせください。 アクセスは国道バイパス55線下り右手に色ヶ島ローソンが見える交差点を 左折つきあたりが海岸線となります。
那賀川町の防波堤No7
海情報
コメント
休日には釣り客で賑わっています。 地図2のポイント付近です。 (場所は地図と若干の違いがあります。) 防波堤使用については、最寄りの行政にお問い合わせください。 アクセスは国道バイパス55線下り右手に色ヶ島ローソンが見える交差点を 左折つきあたりが海岸線となります。
那賀川町の防波堤No8
海情報
コメント
休日には釣り客で賑わっています。 地図2のポイント付近です。 (場所は地図と若干の違いがあります。) 防波堤使用については、最寄りの行政にお問い合わせください。 アクセスは国道バイパス55線下り右手に色ヶ島ローソンが見える交差点を 左折つきあたりが海岸線となります。
那賀川町の防波堤No9
海情報
コメント
休日には釣り客で賑わっています。 地図2のポイント付近です。 (場所は地図と若干の違いがあります。) 防波堤使用については、最寄りの行政にお問い合わせください。 アクセスは国道バイパス55線下り右手に色ヶ島ローソンが見える交差点を 左折つきあたりが海岸線となります。
那賀川町の防波堤No10
海情報
コメント
休日には釣り客で賑わっています。 地図2のポイント付近です。 (場所は地図と若干の違いがあります。) 防波堤使用については、最寄りの行政にお問い合わせください。 アクセスは国道バイパス55線下り右手に色ヶ島ローソンが見える交差点を 左折つきあたりが海岸線となります。
那賀川町の防波堤No11
海情報
コメント
休日には釣り客で賑わっています。 地図3のポイント付近です。 (場所は地図と若干の違いがあります。) 防波堤使用については、最寄りの行政にお問い合わせください。 アクセスは国道バイパス55線下り右手に色ヶ島ローソンが見える交差点を 左折つきあたりが海岸線となります。
那賀川町の防波堤No12
海情報
コメント
休日には釣り客で賑わっています。 地図3のポイント付近です。 (場所は地図と若干の違いがあります。) 防波堤使用については、最寄りの行政にお問い合わせください。 アクセスは国道バイパス55線下り右手に色ヶ島ローソンが見える交差点を 左折つきあたりが海岸線となります。
椿泊にある、灯台
灯台
コメント
椿泊にある灯台手前から撮影しました。 南を見ると防波堤があります。
中林漁港、地びき網が楽しめます
港、観光
コメント
こちらの漁港は地びき網が楽しめます。 詳細は中林漁港におとい合わせください。
阿南市那賀川町出島から見た海岸
すがすがしい風
コメント
Canon Kiss X4 EF-100mmF2.8L Macro is usm 撮影場所:那賀川町出島 撮影日:2010/5/27 天候:晴れ・・曇り